今回のプログラムは、今年の夏、オリンピックでも注目を集めた「フランス」を舞台に「鉄道で巡る旅」のプランニングに挑戦していただく企画です!
フランスの観光地や観光施策、そして鉄道旅の魅力について学んだうえで、「Z世代におすすめするフランスを鉄道で巡るモデルプラン」を作成していただきます。
旅行業界や鉄道業界に興味のある方はもちろん、卒業旅行の参考にしたい方、ただただフランスや鉄道が好きな方も大歓迎です!
本プログラムは、限られた時間(短時間)のなかで、与えられた課題に対し、いかに結果を出せるかに挑戦する「リアルビジネストレーニング」となります。全学部・全学科・全学年対象、参加無料のプログラムとなっておりますので、どうぞお気軽にお申込みください。
プログラムのポイント
1.フランス観光開発機構様、ヨーロッパ鉄道のスペシャリストである株式会社ワールドコンパス様による特別講義
2.学生ならではの視点からプロに提案するPBL型(課題解決型)プログラム
3.「鉄道で巡るフランスの旅」のプランニングに挑戦!
ミッション
Z世代におすすめするフランスを鉄道で巡るモデルプランの作成
参加人数によって、チームを組んでいただくか、個人で取り組んでいただくか決定いたします。
スケジュール
※ 詳しい場所は、お申込いただいた後にお知らせします。
ゲストスピーカー
金田 レイラ 様
フランス観光開発機構
1980年 東京生まれ。44歳。
名前はカタカナでレイラですが、女性では無く男性。
そして両親ともに日本人です。
その名前から、ハーフの金髪フランス人女性を想像した多くの男性をがっかりさせてきました。
1996年 フランス人のF1ドライバーのファンになったことがきっかけでフランス語に興味を持ち、その後神田外語学院にて2年間フランス語を学びました。
卒業後、ワーキングホリデービザでパリに約1年滞在し、帰国後は東京の旅行会社にて勤務。
約8年間日本-フランス間の旅行の手配を行いました。
2012年からは現在のフランス観光開発機構にて、旅行会社へ向けたプロモーション活動に従事しています。
主にセミナーやワークショップ、視察旅行などを通じてフランス各地の情報を紹介することを仕事としています。
加々美 恵理 様
株式会社ワールドコンパス
アメリカ合衆国ミシガン州エリー湖のほとりで生まれたので『恵理』と命名。東京都世田谷区出身。1984年短期大学を経てアテネフランセ全日英語科卒業。航空会社、国交省外郭団体勤務(10年間)を経て、欧州のオペレーターに2年勤務。1998年、Rail Europe Japan立ち上げより参画、在日代表として23年勤務。Rail Europeは、フランス国鉄とスイス国鉄のJVで欧州鉄道を中心に独自に開発したシステムでB2B&B2Cに卸すサプライヤー。在日オフィスでは、0から年月をかけて、産学官民とパートナーシップを持ち、旅行業界における確固たる位置を確立した。欧州鉄道に関する専門知識と長年培った経験を活かし、会社経営はもとより、マーケティング、新規ビジネスの立ち上げ、旅行のアレンジやアテンド、イベントの企画・開催、ガイドブック監修やメディア対応に至るまで幅広く活動。しかし、COVID19禍に全世界のレップオフィスがクローズとなる。2022年よりスイスシルトホルンの在日レップとなり、シルトホルン・アフメントフーベル・ミューレン等のPR及び販促を行う。並行してスイスをはじめ欧州のPR/販促業務を担っている。2024年7月より、FIT事業部立ち上げのため(株)ワールドコンパスに入社。2足の草鞋で忙しい日々を楽しんでいる。
プログラム概要
実施日 全3回
第1回 11月13日 (水) 17:10~19:10
第2回 11月25日(月)~12月6日(金) ※期間中に1回進捗共有会を実施します。
第3回 12月20日(水)17:10~18:50
参加費
無料
募集人数
定員20名
対象
全学部・全学科・全学年 対象
※プログラム拠点はみなとみらいキャンパスとなります。
申し込み方法
【観光ラウンジLINE(@863dfibb)】へ以下の必要事項記入のうえLINE申込み、
または【 神奈川大学みなとみらいキャンパス 1F 観光ラウンジ 】にて直接お申し込みください。
お申し込み期日:11月11日 (月) 17:00
【お申込み必要事項】
・申込研修名「フランス鉄道旅企画」
・お名前(フルネーム)
・学部/学科/学年
・性別
・メールアドレス
・電話番号
【 お問合わせ 】
観光ラウンジ(担当:岩崎、小山)
神奈川大学みなとみらいキャンパス 1階
TEL:045-228-7026
MAIL:yokohama@tictravel.co.jp
【 企画・実施・主催 】
観光ラウンジ(チックトラベルセンター 横浜みなとみらい支店)
【 協力 】
社会連携センター、フランス観光開発機構、株式会社ワールドコンパス